ちゃきノートをご覧くださり、ありがとうございます。
このブログでは循環型の庭づくりの様子を記録しています。
家事、子育て、仕事の合間にガーデニングを楽しんでいます。
日々できることを少しずつ。
庭づくりや暮らしに関して、お庭や日常を充実させるヒントを共有できたらと思います。
ガーデニング
ローコスト、ローメンテナンス。
環境負荷を減らすため、なるべく資材を買ったり捨てたりせずに、自宅の敷地中でグルグル回す庭づくりを目指しています。
始めた時期:2021年ごろ
環境:自宅(暖地地方)
知識:農学部出身(植物病理学専攻)、在学中に農業改良普及員を取得、生化学が好きです。
お仕事歴
独身時代:
10年以上人事職に従事。教育、昇給、昇進、異動などに携わりました。
上司や各部署への説明のためエクセルやパワーポイントを使い資料を作成していました。
現在:
産後、体調が不安定になったこともあり、在宅でフリーランスとして働いています。
与えられたテーマについて文章を書く、既に書かれている文章を修正する、基準に基づいて情報を評価する、などの仕事をしています。
独身時代は文章を書くことが苦手で、自分には得意なこともスキルも何にもないと思っていましたが、在宅での仕事をきっかけに今までの経験はすべて自分の力になっていると感じるようになりました。
また、ブログならば情報を必要としている方に自分が持っている情報を直接届けられるのではないかと思い、このブログを始めました。
今までに身に着けた文章力、リサーチ力などを活かして、信頼できるソースから得た正しい情報と自分の経験と織り交ぜて、独自の記事を発信していきたいです。
その他
好きな音楽:米津玄師、The Trush Can Sinatras
スポーツ歴:バスケ、陸上、自転車、テニス、水泳、スキー、スノボ …
習い事 :ホットヨガ